ご不用な古道具や骨董品は、骨董買取市場にお売り下さい。大切な着物や帯、屏風や掛け軸、古文書や古書籍、書道用紙などの紙類。保管に蔵。 |
毎日、暑い日が続いております。
冷房の冷えが、かえって体に負担が掛かり、
しんどくなる方もいらっしゃるかと存じます。
湿度も高く、ジメジメとしております。
気温が高く、湿度が高いことで、
影響を受けるのは、人間だけではなく、
温度変化、湿度変化で、
保管している物にも影響がでるものです。
昔は、温度や湿度が、ある程度保たれる、
「蔵」や「土蔵」に、大切な着物や帯、
屏風や掛け軸、古文書や古書籍、
書道用紙などの紙類を保管したり、
食料を保管する場所としても利用されていました。
現代では、蔵はめっきり減ってしまい、
蔵を潰して、家屋に建替えたり、
新しく蔵風に倉庫を作り替えたりと、
昔からある蔵の風景は、
懐かしいものとなりました。
大切な古美術品や骨董品、
保管中の管理は、湿気や害虫などから、
しっかりと守られているでしょうか。
貴重な骨董品にダメージを与えてしまいませんよう、
定期的に、ご確認を頂けますと幸いです。
ご不用な古道具や骨董品は、
骨董買取市場にお売り下さいませ。 |

================================
骨董・茶道具・絵画・日本画・洋画・掛軸・美術品の買取&遺品整理
骨董買取市場
〒591-8034 大阪府堺市北区百舌鳥陵南町3−162
TEL:072-270-3006 / MAIL:info@garage2.jp
================================
07:00, Saturday, Jul 15, 2017 ¦ 固定リンク
|